« BSアナログ搭載HDDレコーダーを考える | メイン | ポイント使うのがもったいない病 »

2005年03月21日

無意味資格を考える

夜中に起きたら10年以上前の邦楽を、その当時の映像と共に紹介する番組「映像散歩」がやっていた。
10年しか経ってないのに凄く古くさい。それから数年後の映像にはビットバレーブームなんかも加わるんだろうな。映像散歩に使われる映像自体が面白いので、今度から録画しておこう。

Yahoo!をいじっていたら Yahoo!インターネット検定なるものを発見し、無料で受けられる物もあったので、暇なこともありやってみた。
ついでに現在受けられるタイピングエキスパートというのも暇なので金を払って受験してしまった。暇だとはいえ5000円も使ってしまったのは非常に無駄だ。

Yahoo!インターネット検定の所有資格一覧

インターネットスキル判定
タイピングエキスパート2級
タイピングエキスパート3級
タイピングエキスパート6級

始めからタイピングエキスパート2級を受けておけば良かった。1級は2級のミス状況から考えてとりあえずむりそうだ。
Yahoo!インターネット検定は日本語キーボードやIEを使っていないとわからない問題があり焦るが、とりあえず何とかなった。

これ以外には、試しに受けてみたインターネットにおけるルール&マナー検定 2004年「夏」版というのもあるが、これも無意味だ。

もしもやるとなると次は .com Maste★★ あたりだろうか。なんとなく本を一回読めばなんとかなりそうだ。★★★は難しそうなのでパス
でも、いちいち試験会場に行くというのがめんどうだ。

しかし資格大国である日本では様々な無意味資格が氾濫しており、上記の民間無意味資格以外に国家資格だけで10くらい保有している。
その中に、一応意味があるとされる業務独占資格もいくつかあるが、そもそもそんな業務には従事しておらず、ほとんどが無意味である。将来、仕事を探すときに持っていない人よりは多少有利なだけだ。
資格が無意味だとか書いていると、中二病みたいになってくるのでこの辺で止めておこう。

投稿者 kamikura : 2005年03月21日 03:31

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kamikura.com/blog/mt-tb.cgi/91

コメント