2005年09月12日

比例代表でおばちゃんが当選してた

比例代表で中森福代氏が当選していた。
氏は前回のさいたま市長選挙で旧大宮代表として立候補しながら、残念ながら落選したのである。
次回、市長選挙では誰を出す気何だ。まったく自民党のやることは予断を許さない。次回こそ、旧大宮市が政権を奪取し、まともな市政のために頑張って欲しい物だ。それより定数削減は早いところやれ。

今回の選挙で小選挙区は残念ながら1,5,6区は民主党に行ってしまったが、そもそも民主党はわけのわからない寄せ集め政党であり
・・・と書きたいところだが、埼玉県から選出された当選者のほとんどがまともな人で、文句を言いにくいというのが現状である。
2大政党を目指すならこの若手議員が中心となり、いろいろとやってもらいたい。
ほかのわけのわからない連中でいなくなったのは多いと思うが、それなりに権力のある老害議員もいるだろうが、その辺は民主党に属している限り仕方のないことである。

投稿者 kamikura : 21:32

選挙結果

小選挙区
埼玉5区(さいたま市の中心的位置あいの大宮区、中央区、北区、西区)

当日有権者数
男 165,895
女 165,494
合計 331,390

投票数(率)
男 107,532 (64.82%)
女 107,757 (65.11%)
合計 215,289 (64.97%)

得票数(割合,有権者数中の割合)
民 枝野幸男 103,014 (47.85%,31.09%)
自 牧原秀樹 91,472 (42.49%,27.60%)
共 松下裕 17,140 (7.96%,5.17%)
無効 3,663 (1.70%,1.11%)


小選挙区でなんとか当選した枝野氏の得票は50%以下。有権者数中の割合では1/3以下。
この結果を重く受け止め、次回の選挙では宇都宮に帰るなり、民主党の立て直しが必要となってくるだろう。

牧原氏は間違えて比例で当選してしまったので、間違いはともかく、しっかり頑張って頂きたい。
前回は惨敗した1区では、なぜか善戦した自民党や、6区でも自民党候補はかなりの票を得たという点も見逃せない。


参考:前回の選挙結果 投票率53.04%
民 枝野幸男 95,626 (55.57%,29.48%)
自 高橋秀明 60,410 (35.11%,18.62%)
共 松下裕 13,493 (7.84%,4.16%)
無効 2,544 (1.48%,0.78%)


投票率が約12%上昇した結果どうなったのか。

前回選挙との差
前回よりの投票増加分 43216
自民増数(%) 31062 71.88%
民主増数(%) 7388 17.10%
共産増数(%) 3647 8.44%
無効増数(%) 1119 2.59%
%は増加数中の割合

ほとんど自民党で、民主党もあるが、共産党がそれなりに増えていることも面白い。

比例代表
有権者数
男 2,847,934
女 2,819,552
合計 5,667,486

投票者数
男 1,831,485 64.31%
女 1,843,665 65.39%
合計 3,675,150 64.85%

自由民主党 1,393,501 (37.92%)
民主党 1,142,545 (31.09%)
公明党 479,807 (13.06%
日本共産党 286,136 (7.79%)
社会民主党 161,909 (4.41%)
新党日本 152,915 (4.16%)

自民圧勝という事になっているが、比例代表だけみるとそれほどでもない。

投票率
埼玉県全体 64.88%
全国推定 67.5%程度

第11区 68.24% 秩父市・本庄市・深谷市・横瀬町・皆野町・長瀞町・小鹿野町・両神村・東秩父村・美里町・児玉町・神川町・神泉村・上里町・江南町・岡部町・川本町・花園町・寄居町
第10区 67.31% 東松山市・坂戸市・鶴ヶ島市・滑川町・嵐山町・小川町・都幾川村・玉川村・川島町・吉見町・鳩山町
第6区 66.56% 鴻巣市・上尾市・桶川市・北本市・伊奈町・吹上町
第8区 65.75% 所沢市・大井町・三芳町
第9区 65.57% 飯能市・狭山市・入間市・日高市・毛呂山町・越生町
第1区 65.29% 見沼区・浦和区・緑区・岩槻区
第13区 65.23% 春日部市・久喜市・蓮田市・宮代町・白岡町・菖蒲町
第5区 64.97% 西区・北区・大宮区・中央区
第4区 64.95% 朝霞市・志木市・和光市・新座市
第7区 64.32% 川越市・富士見市・上福岡市
第12区 63.81% 熊谷市・行田市・加須市・羽生市・大里町・妻沼町・騎西町・南河原村・川里町・北川辺町・大利根町
第15区 63.62% 蕨市・戸田市・桜区・南区
第3区 63.16% 草加市・越谷市
第2区 62.90% 川口市・鳩ヶ谷市
第14区 62.57% 八潮市・三郷市・幸手市・吉川市・栗橋町・鷲宮町・杉戸町・松伏町・庄和町

11区はいわゆる造反組がいたので、話題性から他より高いのだと思われるが、県全体でも5%程度の差が開いているというのが面白い。

ところで、小選挙区と比例代表の有権者数の差はなんなんだ?

投稿者 kamikura : 10:42 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月11日

今回の選挙はまあ良かったんでは?

今回の選挙は結果はともかく、なかなか面白い物だった。
日本でこれだけ選挙で盛り上がったことは記憶にある限りない。

今後も選挙の度にこれくらい盛り上がれが10年後には今よりまともな政治になっているだろうか。なっていて欲しいと期待したい。

それにしても、公職選挙法などの改正は必要だ。
マスコミも、ジャーナリズムがどうのとかわけのわからないことをを何ヶ月か前には言ってたくせに、選挙などマスコミの役割が重要なこの時期も、結局まともな報道をしていないと感じる。


ちなみに私の場合は、小選挙区は共産党。比例代表は自由民主党に入れる。

本当は郵政事業の民営化は、小泉が始めに言い出した頃から賛成なので、自民党に入れたいが、小選挙区では民主党が勝つので、自民党に入れても無駄になる。
それなら、さいたま市の事を考え、あえて共産党に入れたい。
国政はともかく、埼玉県議やさいたま市議に本当の改革派はいないのである。
腑抜け、市議会議員の自民、民主・その他政党をほったらかしておくと、何をしでかすかわからない。野党らしい野党の共産党へ一票でも多く入れることで、共産党以外の政党に危機感を持たせるのが目的である。
比例代表も共産党で良いが、長年、郵政民営化に賛成してきた付き合いから一応自民党に入れておく。

国民審査は全部×にすることは昔から決まっていることなので、これはいつもと同じだ。

埼玉5区の政治家へのメッセージ
枝野 とりあえず任期中はしっかりと政治活動をやってほしい
牧原 比例代表で当選しなかった場合、次回の選挙に出るのかわからないが、今回のことでいろいろ勉強になっただろう
松下 市議会議員選挙で当選できるように頑張って欲しい

投稿者 kamikura : 11:07 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月10日

勝手に予想埼玉1,5区

特に何をみたわけではないが、埼玉1区と5区は民主党の候補が当選するのではないかと思っている。
今回は珍しく、候補者の本物を一度もみることはなかった。少なくとも5区の新人自民党候補者(牧原秀樹)が、家族や地元の有力議員も巻き込み選挙活動していることは確認できたが、当選は難しいだろう。

今後のことを考えると、5区の新人候補者は今回は勉強して次回くらいでなんとかと考えているのだろうか?

静岡7区で立候補した片山さつきは本籍もそちらに移したと言うことで、小選挙区ではわからないが、比例代表で当選したりすると今後も静岡を地盤にするのでしょうか?
自民党的には出身地の、埼玉1区で出馬した方が効果的かと思います。

誰のでも良いから選挙活動の手伝いをやったら、面白かったかも知れないと少々後悔もしてみる。

ところで、国政ではともかく、市や県レベルでは確かな野党が本当に必要だと感じている埼玉県民、さいたま市民は多いと思うが、今後の選挙でも常にチェックしていく予定である。

投稿者 kamikura : 19:03 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月05日

埼玉5区選挙ポスター

衆議院2005埼玉5区選挙ポスター

新聞報道を読んでも、民主党枝野氏の優勢は変わらず。
それはともかく、前回自民党から出馬した高橋氏の看板は何時になったら外すんだ?

投稿者 kamikura : 12:48 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月30日

埼玉5区 公示日 有権者データ

有権者数

 
合計
西区
33,495
33,780
67,275
北区
53,126
52,042
105,168
大宮区
42,994
43,717
86,711
中央区
36,910
36,364
73,274
合計
166,525
165,903
332,428

投票率を達成するために必要な投票者数
投票率50% 166,214
投票率60% 199,457
投票率70% 232,700
投票率80% 265,942

ちなみに、新党日本に行ったらしい高橋氏は、政策の違いから立候補を断念したとのこと。


参考

2003年衆議院選挙
  有権者数 投票数 投票率
162,874
87,692
53.84%
161,528
84,381
52.24%
合計
324,402
172,073
53.04%

投稿者 kamikura : 09:17 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月29日

埼玉5区 公示前夜のWeb関連

民主党 枝野幸男
http://www.edano.gr.jp/
特に目新しい情報無し


自民党 牧原秀樹
http://www.hmacky.net/
Blogなので応援のコメントもついているが、ほとんどが同級生の物と思われる。出身が埼玉5区ではないので、ほとんどの同級生は投票することが出来なくどうやって応戦するのか疑問でもある。
事務所は自民党がいつも使う、そごうの前のパチンコ屋の隣。
学歴から考え、同級生の冷やかし的手伝いはあるだろうが、地元出身で一応有力県議の鈴木弘氏のサポートが必須であろう。


共産党 松下裕
Webなし


山口節生(立候補するのか不明)
埼玉5区関連Webは無い模様


ちなみに、前回の選挙で自民党から出馬した高橋秀明氏は新党日本に行った模様。

投稿者 kamikura : 23:43 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月27日

真っ先に改革すべきなのは公職選挙法

選挙制度自体を変更し、まともな政治家を政界に送り込むことで、政界改革は出来る。
そのためにやるべきは公職選挙法の改正だ。

今回の選挙では間に合わなさそうだが、とりあえず郵政に関係した議員の排除が出来るだろう。
早急に郵政事業の改革を終わらせ、公職選挙法を改正し、次回の国政選挙の時には、まともな選挙活動が出来る体制に持っていってもらいたい物だ。
本当の改革はそれから始まる。

投稿者 kamikura : 16:10 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月26日

自民党幹部との懇談会についてのメモ

自民党がメールマガジンやブログの作者と懇談したということで、

メールマガジン、ブログの発信者と武部勤幹事長が懇談 自民党
世耕日記 世耕広報本部長代理のBlog
「今回はブログ普及後で初の選挙」自民党幹部がブロガーら33人と懇談会 Internet Watch

なんかに実施報告が書かれている。

Internet Watch の記事には、NetAgeという会社の社長とはてなという会社の社長が参加したと書かれていたので探してみると、はてな社長はこの件書いていたが、それ以外がなかなかみつからない。メールマガジンだって一日数十通届くくらい購読しているが、参加報告のメールマガジンはまだ届いていない。


とりあえず見つけたBlog
自民党がブログ・メルマガ作者と懇談会 はてな社長
自民党主催メルマガ/ブロガー懇談会の報告YESプロジェクト発足第一日目の風景~自民党とブロガーとの懇談会にも参加 GLOBIS という会社の社長らしい
【ミナログ】製造業社長の逆襲 どこかの製造業の社長らしい

ブロガーを取り込む自民党 広告代理店が絡んでいるらしい
自民党さんからのお誘い によると プラップジャパンが絡んでいるという事がわかる。
広報関係でプラップジャパンとかかわったことのある経験からすると、プラップジャパン自体はあまり・・・

とりあえず、すぐに報告が上がらない点、政治的な面で有力なBlogの作者を招待していないという点から考え、「インターネットで活躍している人と懇談しましたよ」という事実だけ作ったのではなかろうか。

「マスコミからクチコミの時代へ」--自民党がブロガー、メルマガ発行者と懇親 CNET Japan
に参加者一覧が掲載されていた。

なんだこの参加者は。参加者それぞれのサイトはともかく、これらのサイト管理者しか呼んでいないという点からも、自民党はやる気がないと言うことがよくわかる。

投稿者 kamikura : 14:54 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月16日

埼玉5区 自民党決定

埼玉5区に自民党公認で牧原秀樹(1971年生まれ)という新人が立候補する事が決まったらしい。
公募に応募した人のようで、いろいろと調べるとそれなりに優秀な人らしい。民主党の有力議員に新人で本当に大丈夫なのか。
今後の選挙活動に注目したい。

優秀な人らしいが、1971年生まれで1995年大学卒業だと一年くらい謎の期間があるがまあ良いとしよう。1994年に司法試験合格だし。

あさひ・狛法律事務所
NIKKEI BizPlus


プロフィール

牧原 秀樹 - Makihara, Hideki
所属:経済産業省通商政策局通商機構部、経済連携交渉推進室併任、参事官補佐、弁護士、ニューヨーク州弁護士
略歴:麻布高校卒、東京大学法学部卒(1995年)、司法試験合格(1994年、49期)、あさひ(現あさひ・狛)法律事務所入所(1997年)、国際紛争、国際取引、企業買収、保全・執行、会社法務などを幅広く手がける。ジョージタウン大学ロースクールLLM(国際法)卒(2001年)、世界貿易機関(World Trade Organization)法律部研修(2001年)、ニューヨーク州弁護士(2002年)、ホーガン・アンド・ハートソン法律事務所政府規制・国際通商法部門勤務(2002年)、Masuda&Ejiri(あさひ・狛法律事務所ニューヨークオフィス)勤務(2003年)、現在経済産業省(任期付き採用)にて、WTOに関わる法務、紛争、貿易救済措置(セーフガード)、FTA交渉(2国間セーフガード)などを担当。
政策的興味分野:通商、貿易、国際問題一般、環境、教育、法務
その他興味:テニス、スポーツ一般、日本歴史、海外・国内旅行、映画
E-Mail:hmmacky@aol.com

http://www.younglions.jp/archives/members.php より転載

最終面接は15日にあったらしい

 12時安倍幹事長代理とともに昼食をかき込んだ後、埼玉5区、15区の公募候補者の最終面接を実施。非常に優秀な人材ばかりで、悩みに悩んだが、5区は国際弁護士で経産省の任期付き職員でもある牧原秀樹さん、15区は蕨ケーブルテレビジョン社長の田中良生さんに決定。
世耕日記より引用


巨大匿名掲示板によると

【速報】急騰・急落銘柄報告スレ90【大人買い】
202 :山師さん@トレード中 :2005/08/16(火) 11:04:08 ID:wXX5uJCf
▽埼玉1 牧原秀樹(34)新、弁護士
自民党の公認第二次発表だが↑って、昔元気が出るテレビの東大に入ろうね会に出てた人だ。

とのことだ。もう10年以上前のテレビ番組のことを覚えている人って・・・

投稿者 kamikura : 21:24 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月14日

山口節生 埼玉5区

気づくのに遅れたが、山口節生(55)が立候補を表明していた。
自由民主党の公募に応募しているとのことだが、自民党から氏が出ることはないだろう。

これで、

枝野幸男 民主党
松下裕 日本共産党
山口節生 無所属(予定)


の3氏が立候補を表明した。順番は投票数順(予想)

投稿者 kamikura : 18:44 | コメント (0) | トラックバック

結局民主党の埼玉5区

自民党の動きは激しいが、埼玉5区は相変わらず何も動きがない。

埼玉県内で最もややこしいのは秩父の方の埼玉11区だ。郵政民営化に反対する小泉龍司に、対立候補として埼玉県議の新井悅二を立候補させるようだ。

参考資料

2003年埼玉県議会議員選挙の結果 北6区(定数2)深谷市など
有権者数 79,818
投票者数 41,100
投票率 51.49

結果
新井悅二 15,177票
笠原英俊 13,311票
加藤ひろやす 9,030票
又吉清孝 3,050票

2003年衆議院議員選挙 埼玉11区(秩父など)
有権者数 362,796
投票者数 197,006
得票率 54.30

結果
小泉龍司 123,057
八木あきじ 52,729
柿沼あや子 16,873


新井悅二という人物のことは知らないが、小泉龍司に勝てるくらいの人物なのだろうか?
前回の選挙結果から考えるに非常に難しいのでは無かろうか。

それはともかく、埼玉県の中心である5区と、人形で有名な岩槻などの1区には民主党の議員しかめぼしいのがおらず残念だ。糸山英太郎が出馬すればかなり面白くなりそうだが、それもないだろうし、期待できない選挙区で残念だ。

小泉龍司
新井悦二

投稿者 kamikura : 13:26 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月10日

2005年衆議院議員選挙 埼玉5区の情勢

埼玉5区はさいたま市の中でも、中心的役割を担う西区・北区・大宮区・中央区で構成されている。前議員は、民主党内の有力者である枝野幸男(1964年生)。一方自民党の有力議員としては高橋秀明(1956年生まれ)がいるが、有力とは言えない状況で、自民党埼玉連合会は今年の6月から7月にかけて候補者を公募しているような状況だ。
一方他の政党は、共産党から毎度おなじみの松下裕(1945年生)がいるが、毎回頑張ってはいるものの毎回力及ばずなので、今回も同じようになるだろう。公明党も気になるところだが、民主党に匹敵するくらいの候補者を出せないなら立候補しない方がよいのではないか。

有権者数は33万近くあるが、投票率が60%程度と仮定し20万票の内11万票とれば確実に当選できる。
民主党が10万近くの票で当選することは確実だろう。

参考
2003年選挙結果
有権者数324,402 投票率53.04%
1 枝野幸男 民主党 95,626
2 高橋秀明 自由民主党 60,410
3 松下裕 日本共産党 13,493

枝野幸男
高橋秀明
自民党埼玉連合会

投稿者 kamikura : 12:04 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月09日

解散総選挙は歓迎

選挙やってダメ政治家を全員クビにし、良い日本のために良い政治家だけを選べばよい。

問題は投票に行く人が少ないという点だ。それらの人の意見は大体こんな事になる。

投票するべきまともな政治家がいない。
政治に興味ない。

その割には、(税金制度も納税額も知らないくせに)税金に文句を言っている人も多いし、日本国民は日本がどうなって欲しいのかわけがわからない。多分何も考えていないのだろう。

多くの何も考えていない方には悪いが、今後の日本のみならず、今後の世界経済の中で生き残るために何が必要なのかを考えている数少ない人は、それに向けて既に活動中なのである。
ご愁傷様です。

投稿者 kamikura : 14:45 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月05日

郵政民営化はそろそろ飽きた

最近のニュースは郵政民営化に関する物ばかりで飽きる。

反対派の人は、田舎の郵便局が無くなったら票が無くなって困るという趣旨のようだ。
そもそも、田舎の郵便局を無くすなんてだれも言っていないと思うが、そう思いこんでいてくれているなら本当に無駄な郵便局は片っ端から無くしてみたら良いんじゃないかと思う。

郵便局なんて無くなっても、誰も困らないはずだ。困るのは職員の働く場所だが、超優秀な郵便局員なら何でも出来るだろ。
郵便が届かなくなったらヤマト運輸にでも頼めばいいし、電話したらヤマトだろうが、佐川、ペリカン何でも来るだろ。
貯金はタンスに入れておけばいいし、保険は無駄なので入らなきゃいい。

投稿者 kamikura : 14:54 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月16日

さいたま市長選挙2005雑感

県都決戦: ’05さいたま市長選 組織票固め、相川宗一氏再選 /埼玉 毎日新聞
さいたま市長選、相川氏 競り勝つ 朝日新聞
’05さいたま市長選 接戦ヒヤリ渋い顔 中日新聞
さいたま市長選 相川氏が再選 東京新聞
さいたま市長に相川氏が再選 日本経済新聞
さいたま市長に相川氏再選/女性新人に競り勝つ 四国新聞
さいたま市長選 相川氏が当確 NHK
相川宗一氏の再選が確実に さいたま市長選 朝日新聞
さいたま市長選: 相川宗一氏が再選 毎日新聞
自公推薦の相川氏が再選/さいたま市長選 四国新聞

さいたま市選挙管理委員会

結果は予想通り相川氏の再選となった。
中森氏はぶっちゃけ、どっか(元県議)のおばさんながらもよく頑張った。応援していながら悪いが、ここまで票を伸ばせたのは予想外。これは中森陣営の力というよりも、相川側の結束力が弱まっているのか、投票率による影響なのか素人なので良くわからない。

4年後の市長選に向けて、相川系を市政から引きずりおろすべく今から活動に入る必要がある。県知事、県議会、市議会議員すべてで何らかの活動しなければ。

共産党はこのまま頑張ってもらいたい。

投稿者 kamikura : 21:11 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月14日

さいたま市長選は現職優位

今日までの報道を分析すると、現職は自民党幹部の応援があることや、その他様々な報道には載らない要因で、現職である相川候補がかなり有利な状況にあるようだ。
現職を落選させるための唯一の候補が中森氏だが、前大宮市長くらいしか応援がないというのは、旧大宮市はともかく、旧浦和・与野の人間には弱すぎる。
岩槻がどう出るかにかかっているが、現時点では現職の再選という線が濃厚だ。
明日に迫った選挙で、中森候補を含め、大宮駅前では何の動きもない。他の地域の人間は選挙があることすら知らないだろう。時間はほとんど無いが、本当に当選したいのなら必死に行動して欲しい物だ。

投稿者 kamikura : 20:51 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月02日

さいたま市長選挙

5月1日に告示され以下の3氏が立候補した。

相川宗一 現さいたま市市長 自民、公明 推薦
沼田道孝 税理士 共産推薦
中森福代 埼玉県議会議員

投票日は15日の日曜日である。

前回の選挙では、旧浦和市と旧大宮市の一騎打ちで、旧与野市が旧浦和側についたので、旧浦和市長の相川氏が僅差で当選した。今回は旧岩槻市もさいたま市に加わり、前回のような浦和側有利とは言えない状況である。

相川現市長の政策を振り返ると、政策面よりも、スキャンダル面ばかりが目立つ。本人が取締役会長を務める「米穀卸売業ナンブ」が国産ブランド米を偽装し、さいたま市民の食の安全を軽視し、暴利をむさぼったのは記憶に新しい。他にも市長の特権を私利私欲に悪用した不動産関係のトラブルなど、旧浦和市時代からの長期政権からくる歪みは筆舌に尽くし難い。

賢明な市民は、沼田市か中森氏のどちらかを投票せざるを得ないが、ここで誰を選ぶかが今後のさいたま市を考えると非常に重要である。
現さいたま市長関連の恩恵に授かっている鼻糞市民は、かなりの数に上ると思われ、相川氏を落選させるためには、勝てる候補に投票せざるをえない。

沼田市の推薦する共産党は、さいたま市議会議員の給与増額問題などを指摘し、共産とか何とかは別とし、最も骨のある政党であるが、埼玉県には有力な候補者がおらず、今回もようやく沼田氏が引き受けたような状況だ。ここ数年の共産党候補の選挙成績から見て、今回も残念ながら落選することが予想される。

となると、中森氏しか投票する候補者がいなくなる。最近では珍しくないが、女性と言うことで、とりあえずの話題性という面でも十分だ。政策面では不明点も多いが、相川氏にやらせるよりはまともであろうと期待値も込めて、さいたま市の賢明な有権者の方は中森氏に投票し、相川氏を落選させて欲しい物である。


ちなみに、旧土屋知事の緩みきった県政を一新する物と期待された、現沙汰今県知事である上田氏は何の成果も出せずに、緩みきったさいたま市長の相川氏を応援している。次期埼玉県知事選では落選候補者名簿に加わっていることを記しておく。

さいたま市選挙管理委員会

投稿者 kamikura : 07:15 | コメント (0) | トラックバック